先輩社員(品質管理)

所属部署:つくば事業所 品質管理課 学部学科:情報処理科 入社年度:2002年所属部署:つくば事業所 品質管理課 学部学科:情報処理科 入社年度:2002年

入社を決めた理由

結婚をしたあとも仕事を続けることを考えていたので、就職活動担当の先生から、地域に根ざした会社で、将来性、安定性が期待できるダイナパックを勧められたのがきっかけです。

現在、どのような業務をされていますか?

品質管理課で、新製品の仕様の確認やリピート品の変化点の管理を担当しています。
問題なく生産ができるよう営業部門や生産部門とやりとりをしたり、完成した製品の品質を確認するために試験機を使って定量的なデータを取ったり、その結果をまとめて上司や関係部署にフィードバックをする業務をしています。
最近では、安定した品質で「ものづくり」が出来ているかを確認するために、定期的に現場の品質管理の状態をチェックする工程パトロールにチャレンジしています。そこで感じたことや指摘したことを振り返ることが自身のレベルアップにもつながっています。

「品質管理」という業務の魅力は何ですか?

品質管理課は華やかな部署ではないですが、工場の「縁の下の力持ち」として、品質安定のためのコントロールタワーの役割を担っています。製品の品質管理、品質保証に関わる幅広い対応を求められるので、ここまで知っていれば大丈夫という境界線がありません。必然的にいろいろなお客様の製品情報やほかの部署と関わることが多く、会社の業務に関する知見が広がり、中長期的に自分のキャリアアップがイメージできることが魅力です。

キャリアパス

1.入社時研修
当時は、工場内の安全に関してのルールと基本的な段ボール・紙器製品などについて座学を中心に教育を受けたあと、OJTですぐに実践に入りました。最初はできるかどうか不安に思っていましたが、親切な先輩方が大変よくサポートしてくれたので安心して取り組むことができました。
2.配属
つくば事業所 品質管理課に配属されました。資材の発注仕入業務や製品の仕様に関わる事務処理などのほかに、現場に出て製品のサンプリングをすることもあるので他部署の方々と話す機会も多く、楽しく仕事に励んでいます。

現在、子育てをしながら仕事をされていますが、良いこと、大変なことはなんですか?

共働きで大変なことは、子供の病気や行事などがあると子供中心に行動しなくてはならない部分が出てくるのと、逆に子供にとっても親との関わりに制約が出てくるので、寂しいと思われるのがつらかったのを今でも覚えています。子育てをしながら仕事を再開した当初は不安に思うことはありましたが、今は世の中の環境の変化、会社の上司、先輩、同僚のサポートや子供の意識の変化もあり、仕事も家庭も両立出来ていると思っています。
最近、とくに子供の自律心が芽生えてきたこと、仕事のことをちゃんと理解して応援してくれることが何よりも嬉しく感じています。仕事でのストレスを家に持ち帰ったりすると、逆に子供に「イライラしてても笑った方がいいよ」って励まされることもあるんですよ。
今は、休みの日は子供と遊んで幸せを感じ、子供の笑顔で癒されエネルギーをもらい、仕事で日々新しい出来事を経験しながら、充実した毎日を送っています。

就職活動中の学生のみなさんへ

どのような会社があるのか知らなかったり、どんな仕事がしたいか分からなかったり、いろいろと迷うと思います。就職活動はさまざまな会社・職業があることを知ることができるいい機会です。少しでも気になる会社、興味の持てそうな会社があったら、ぜひ説明会などに足を運んでみてください。実際に行ってみることで会社の雰囲気も感じることができます。自分にあう会社や仕事がみつけられるよう頑張ってください。応援しています。

マイナビ2026

そのほかの先輩社員の声